自動車に同乗していて死傷した場合に補償される保険とは?
搭乗者傷害保険は契約した自動車に同乗していて死傷した場合に補償される保険です。
特徴となるのは、等級制度に関係しない事と過失割合や損害額の算定や損害賠償といった部分とは切り離されている保険だという事です。
また、対人賠償保険で搭乗している他人に補償していますが、家族は保証対象外となります。
搭乗者傷害保険では家族に対しても補償されますので、安心出来るのです。
運転者の過失にも関係しないので、違法性が無ければ保証される事になります。
違法性とは道交法で定められた違法な乗り方です。飲酒運転や窓から体を乗り出したり、危険な行為を想定しています。
通常の搭乗者は問題がありませんが、現在はシーツベルトが義務付けられていますので注意しましょう。
搭乗者傷害保険には保険金の受取方法に特徴があります。
1000万円の保険をかけると死亡時に貰えるのは同じですが、怪我をした場合通院や入院の日数に支払う方法と、部位症状別払いといって損傷を受けた部位や症状に応じて定額が支払われる方法があります。
どちらが良いのかは難しい選択ですが、保険会社によっては選択が出来ない場合がありますので注意が必要です。
後ろから追突された様なもらい事故の場合でも、相手の保険の賠償とは関係しないので、怪我をした場合は直ぐに保険会社に連絡を入れて補償を貰うようにしましょう。
また、等級にも影響しないのでその点を気にして保険利用を躊躇する必要はありません。
この特徴を覚えておけば搭乗者傷害保険を有効活用出来る筈です。